コンテンツへスキップ
Skip to CUSTOM_HTML-4
Skip to CUSTOM_HTML-3
Skip to RECENT-POSTS-2
Skip to TEXT-5
Skip to BLOCK-4
Skip to BLOCK-5
Skip to BLOCK-3
Skip to TEXT-3
Skip to TEXT-9
Skip to BLOCK-7
マスター・カッカの終わらないサブカルトーク!

愚者の宮殿

マスター・カッカの終わらないサブカルトーク!

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • ホーム
  • お便り投稿
  • 主な登場人物
  • RSSfeed(外部アプリ利用者向け)
  • 雑記帳
←過去の投稿新しい投稿→
  • タグ別アーカイブ: 愚者QF1勢
  • 【 地下452階 】2022年F1を振り返る(前編)~12時間ラジオ・尻は地球を救う編~

    投稿日: 2023年2月13日 16:18 カッカ
    📎タグ 愚者QF1勢
    本編
    本編
    【 地下452階 】2022年F1を振り返る(前編)~12時間ラジオ・尻は地球を救う編~
    Loading
    00:00 / 3:56:23
    RSS Feed
    Share
    Link
    Embed

    ファイルをダウンロード | 新規ウィンドウで再生 | 時間: 3:56:23 | 収録日 2023年2月13日

    【ご案内】今回も是非聴取のお供にF1各グランプリのダイジェスト動画&参考画像をご覧ください!

    ゲスト:ちゃんナカさん from ポッドキャスト「あばれ!らじおっさん!」

    いきなり噛むカッカ
    クルマ関係の話題アレコレ

    まめ知識「2022年マシンの変更点おさらい」

    ・ダウンフォースをどう得るか、が変わった。

    (歴史)ウイングの発明→グラウンドエフェクト→フラットボトム→ステップドボトム

    ステップドボトム時代(~2021)は、フロア下DF+上面構造物によるDF

    上面構造物の役割:DFの獲得、乱流の制御(Fウイングやバージボード)、ボーテックスジェレネータによる渦の活用(フロアのシール等)

    結果、側方、後方への乱流の発生→後続車に影響(DF低下)→バトルの減少

    2022版レギュレーションでは、フロア下のDFを増大、上面構造物の制限で乱流の発生を抑制→バトルしやすいマシンへと変貌。

    当初はFIAのモデルに近い、各チーム似たようなマシンが増えると予想されたが、蓋を開けてみると個性豊かなマシンがそれなりに見られた。

    →上面、特にサイドポッド周辺の空気をどう流すかのソリューションが分かれた。

    https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2022-all-cars-sidepod-design-4type/8393842/

    https://jp.motorsport.com/f1/news/why-f1-teams-cant-agree-on-the-best-sidepod-solution/10421965/

    ・思った以上?のポーポシングの発生。

    ポーポシング(ポーパシング)、ポーポイズ現象:上下揺れと縦揺れの連成運動を生じて止まらなくなる現象。名称はネズミイルカ (porpoise) が海面を上下するように泳ぐ様子に由来する。

    メカニズム:DFの増大→車高低下→ベンチュリトンネルの閉塞→DF消失→車高増大→DF復活→の繰り返し

    各チームがポーポシングに苦しんだのは、新レギュレーションでサスペンションが簡素化され、車高変化の抑制が難しくなったことも一因。

    F1公式「ポーポシングって一体何?」英語だけど映像みたら良く分かる

    https://youtu.be/NgPd9bCYX3w

    SAIのヘルメットカム映像(オーストラリアGP)50秒あたりで激しいポーポシング

    ※映像揺れで酔いやすい方は注意。

    https://youtu.be/w_stAEJAciU

    【ひみつ教室開講】ポーパシングはなぜ起こるのか?(小倉茂徳さんの公式YouTube)

    https://youtu.be/zW19s84kcBI

    2022シーズン振り返りの前に・・・

    FIA、2021年F1第22戦アブダビGP終盤に起きた出来事についての報告書を発表。

    ロシアのウクライナ侵攻がF1にも影を落とす・・・

    1 バーレーンGP 3月20日 57周

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=wIYPuzWCCSw

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=tERUpmquSHg

    2 サウジアラビアGP 3月27日 50周

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=5xgEars7_gA

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=71Pu2CAID2s

    LECvsVER、DRS検出ラインでのチキンレースw

    https://twitter.com/F1/status/1508454429212782593

    3 オーストラリアGP 4月10日 58周

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=dt8ANZIZ8Co

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=d4fvLB2NuPc

    VET復帰。が、FP1終盤でマシンが煙を噴きストップ。赤旗。

    セッション終了直後にスクーターでコースを走ってピットに戻る。

    https://twitter.com/F1/status/1512291019798495232

    この行為により、VETに5000ユーロ(約67万円)の罰金。

    LEC、イタリア・トスカーナでファンに囲まれ、写真撮影に応じているうちに32万ドル(約4100万円)のリシャール・ミルのカスタムウォッチRM67-02「ルクレール」を奪われる。

    4 エミリア・ロマーニャGP 4月24日 63周

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=vL0yww9nk9o

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=EKMuc4pPPOs

    予選Q2敗退でトトと口論しているような映像が流れたり、決勝も13位と振るわずトトから謝罪されるHAM、悩みは深いか・・・

    https://twitter.com/F1/status/1518292185854132225

    そのころ、マクラーレンのザクはトップガンになっていたw

    https://twitter.com/ZBrownCEO/status/1522280951237206017

    VERとTSUはV8、900馬力の水陸両用車「スワンプ・バギー」でレースwww

    https://youtu.be/ouDinCRMQ_g

    5 マイアミGP 5月8日 57周

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=Bixit7nxYE4

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=xAEvYbuLPWU

    今回初開催のマイアミはなぜかコース内側に「フェイクマリーナ」を設置w

    5/11、TSUの22歳の誕生日にアルファタウリがイラストをUP。

    https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1524298518441119745

    TSUとGASの仲の良さをイジる流れ。「ブロマンス」とか言われる。

    モナコでヒストリック・グランプリ開催。

    LEC、デモランでフェラーリ312B3を壊すw

    https://youtu.be/2ZjI1-zAyMk

    そして凹むw

    https://twitter.com/Charles_Leclerc/status/1525809317961662464

    6 スペインGP 5月22日 66周

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=2HczJcxEmQQ

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=FBBATb65wy0

    ヨーロッパラウンド突入で各チームアップデートを投入。

    アストンマーチン、サイドポッド変更で「グリーンブル」に

    レッドブルは皮肉で返すw

    https://twitter.com/redbullracing/status/1527648612926226433

    BOT、尻を出し大反響。一日限定で、この写真のプリントを限定販売。

    https://www.instagram.com/p/CdZ6QItumVs/

    5000人の申し込みがあり、5万ユーロ(約680万円)を慈善団体に寄付。

    BOT、尻を絶賛したHAMにプレゼントw

    https://twitter.com/ValtteriBottas/status/1529889640144113664

    7 モナコGP 5月29日 64周

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=sp_ntF4GmSE

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=xO5NYQB9qIo

    置き手紙ご紹介(敬称略)

    ほねっこライダー カンスケ

    早川書房 翻訳SFファンタジイ編集部 タカハル5000 蛇獅子

    壬風蛙 ナスミソイタメ うずぴ ひつじ サニーぼんず

    黒柳小鉄(御礼のみ)

    ちゃんナカさんご出演のPodcast番組「あばれ!らじおっさん!」

    次回はF1回中編です


  • 【 地下216階 】2021年F1を振り返る(後編)~ボッタスの赤牛ダブルテイクアウト成功編~

    投稿日: 2022年2月20日 09:41 カッカ
    📎タグ 愚者QF1勢
    本編
    本編
    【 地下216階 】2021年F1を振り返る(後編)~ボッタスの赤牛ダブルテイクアウト成功編~
    Loading
    00:00 / 3:39:20
    RSS Feed
    Share
    Link
    Embed

    ファイルをダウンロード | 新規ウィンドウで再生 | 時間: 3:39:20 | 収録日 2022年2月20日

    【ご案内】今回も是非聴取のお供にF1各グランプリのダイジェスト動画&参考画像をご覧ください!

    愚者QF1勢の反応など

    10     Pirelli British Grand Prix

         イギリスGP     シルバーストン・サーキット  7月18日

    レースハイライト:https://youtu.be/FRt8hXFb0Vg

    ラジオ集:https://youtu.be/WSypQcWixhA

     決勝は1周目にVERとHAMが競り合い、ターン9で接触。VER吹っ飛びリタイヤ。

    https://youtu.be/oIKel6jVD3Q

    11     Rolex Magyar Nagydíj

         ハンガリーGP     ハンガロリンク     ブダペスト     8月1日

    レースハイライト:https://youtu.be/a2kkuQS_gXk

    ラジオ集:https://youtu.be/_sCGa7EFdbo

     ALO先生誕生日おめでとう。 https://twitter.com/F1/status/1420806329673797632

    スタート直後、BOTがブレーキミスでNORに追突。NORはVERに追突。

     BOTはさらにPERに追突し、レッドブルのダブルテイクアウトに成功。

    リスタート時のHAMぼっちスタート。 https://youtu.be/5GfseCOTOHM HAMは次周の交換で最下位に。

    タイヤ交換の妙でトップに立ったOCO、順位を守り初優勝。

    Alpine’s French driver Esteban Ocon is carried by Alpine’s Spanish driver Fernando Alonso after the Formula One Hungarian Grand Prix at the Hungaroring race track in Mogyorod near Budapest on August 1, 2021. (Photo by FLORION GOGA / AFP) (Photo by FLORION GOGA/AFP via Getty Images)

    一旦最下位に落ちたHAMは怒涛の追い上げを見せるも、16周にわたりALO先生に抑えられ、3位に終わる。 https://youtu.be/12lU7KQNFq8

     OCOの優勝はALO先生のおかげと言ってもいいw https://youtu.be/qp6RWivlFmk

     ポイント:HAM195、VER187

     ALO先生にやられたメルセデスの恨み節。

    https://www.instagram.com/p/CSHGoDUM1Rc/

     BOTにぶつけられたVERはなんとか再スタートできたものの9位に終わる。

    https://www.instagram.com/p/CSFOH4-CEDO

     元マクラーレン代表のマーティン・ウイットマーシュ、マクラーレン・ホンダ失敗のいきさつをぶっちゃける。

     要約:「俺の言うとおりにやってればマクラーレン・ホンダは成功した」

    「悪いのはロン・デニス」

    https://www.as-web.jp/f1/722914

    12         Rolex Belgian Grand Prix

                 ベルギーGP      スパ・フランコルシャン           スパ     8月29日

    レースハイライト:なし

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=YuBCvjlvWpA

    13         Heineken Dutch Grand Prix

                 オランダGP     ザントフォールト・サーキット             ザントフォールト          9月5日

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=rXhGajRFLlY

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=qVqpQXpaRuA

    14         Heineken Gran Premio d’Italia

                 イタリアGP     モンツァ・サーキット               モンツァ           9月12日

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=1ZgniFQiTPA

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=5Vj-fmO5NYc

    競り合ったHAMとVER、ターン1~2で接触。両者リタイヤ。

    2位のNOR、RICと1,2フィニッシュしたらシューイをすると約束してたらしく、滅茶苦茶後悔している模様。

     https://twitter.com/BaronVonClutch/status/1437075687274254337

    15         Vtb Russian Grand Prix

                 ロシアGP         ソチ・オートドローム               ソチ     9月26日

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=Jjw1x6xQo7s

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=O1kEZw3JY-c

     HAM、FP2で “14年間で初めて” の事故。

    https://twitter.com/F1/status/1441394990802931716

     NOR、自分の判断でのステイアウトを悔いる。

    https://twitter.com/LandoNorris/status/1442162958440669186

    16         Rolex Turkish Grand Prix

                 トルコGP         イスタンブール・パーク           イスタンブール             10月10日

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=ZGRpHy0qoN4

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=ltN8ya9-skE

    本来は日本GPであった日程のトルコGPに、RBは日本GP用スペシャルカラーで参戦。

    https://twitter.com/redbullracing/status/1445992285225852929

     OCO、唯一のタイヤ無交換作戦で10位入賞。

    https://twitter.com/F1/status/1447209806033342475

     ペレス?駐禁でキップを切られる? (RB、NY五番街でデモ走行)

    https://twitter.com/ESPNF1/status/1448988046410530824

     NOR、タクシーの運ちゃんになる

    https://twitter.com/McLarenF1/status/1448664904119037955

    17         Aramco United States Grand Prix

                 アメリカGP     サーキット・オブ・ジ・アメリカズ     オースティン   10月24日

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=-Ee08uFurok

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=ThZyniVBLZ4

     F1公式HPに角田と特集した長い記事。F1デビューまでの経緯と評価などなど。

     山本MDやマルコ爺の惚れこみ具合が分かる。

     マルコ爺「オーストリア(レース9)から、彼はすでにダニール・クビアトよりも速かったので、彼を昇進させる決定は正しかった」

    https://www.formula1.com/en/latest/article.long-read-the-rise-of-japanese-racing-sensation-yuki-tsunoda-as-told-by-the.1Azxqr24IE6bgNgjxYMdZw.html

    18         Heineken Gran Premio de La Ciudad de México

                 メキシコシティGP       エルマノス・ロドリゲス・サーキット               メキシコシティ             11月7日

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=2yYtH0HAL-U

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=VCgGhL9SE4w

     TSU「指示を受けコースから出た。他にできることはなかった」

    →メルセデス公式が慰める。煽るねえメルセデス。

    https://twitter.com/MercedesAMGF1/status/1457117913354285056

     つのだくんげんきにおかたづけ。

    https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1457478378810925062

     リタイヤしたTSUに現地では「ユウキ」コール。

    https://twitter.com/dzyj48/status/1457527934886072326

    19         Heineken Grande Prêmio de São Paulo

                 サンパウロGP               インテルラゴス・サーキット   サンパウロ       11月14日

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=icesjjvN6Sc

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=rFGd33jZQtI

     VER、予選後に自分の車とHAM車のリヤウイングに触る→パルクフェルメルール違反に問われる。罰金50000ユーロ(約650万円)

    https://twitter.com/Planet_F1/status/1459292878799257607

     怒りのHAM、スプリント予選最後尾スタートから5位でフィニッシュ。

    https://youtu.be/jPGnz-_G-Go

     怒りのHAM、10番手スタートから大逆転勝利。VER2位。

     ポイント:VER332.5、HAM318.5

     VERの過激?なブロックにトトおこ。

    https://twitter.com/F1/status/1459999077609918468

    その後、HAMがVERをかわしトップに立ち、トトカメラにドヤ顔

    20         Ooredoo Qatar Grand Prix

                 カタールGP     ロサイル・インターナショナル・サーキット   ルサイル           11月21日

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=CZy-NZF8mEA

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=xdpCmJLtWiA

     フリー走行でRBのリアウイングがパタパタする。

     11/28、「闘将」サー・フランク・ウイリアムズ亡くなる。79歳。

     元ルノーのシリル・アビデブール、2020年のRICとの約束を守り、タトゥーを入れる。

    https://twitter.com/F1/status/1466105565260648451

    21         Saudi Arabian Grand Prix

                 サウジアラビアGP       ジッダ市街地コース     ジッダ               12月5日

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=vRhhS6BnLSY

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=fI5JcFucw34

     VERのアタックを驚きの目で見ながらインタビューに答えるALO先生おもろいw

    https://twitter.com/F1/status/1467266464180621314

     千両役者トト、激高しヘッドセット破壊。

    https://twitter.com/F1/status/1467597429491044361

    22         Etihad Airways Abu Dhabi Grand Prix

                 アブダビGP     ヤス・マリーナ・サーキット   アブダビ           12月12日

    レースハイライト:https://www.youtube.com/watch?v=7QJ-N-AQJYc

    ラジオ集:https://www.youtube.com/watch?v=L4SWV9G-KJs

     ラスト1周、VERがタイヤの有利を生かしHAMをかわし優勝。

    https://youtu.be/MTe12fH2xtQ

    2022年F1シーズンの展望、期待する点。

    F1まめ知識2:2022年F1マシンはどう変わったか

    ダウンフォースの発生源を、ボディ上面の構造からベンチュリトンネルへ移行→グランドエフェクトカーへの回帰とも言える

     なぜ?:ボディ上面の構造物により引き起こされる後方乱流が、後続車のダウンフォースを減少させてしまう(後続車が不利)ため、バトルが起こりにくいのをなんとかしたかった。

    主な変更点:

     ・フロアがステップドボトムから両サイドにトンネルがある構造に変更。

     ・タイヤが13インチから18インチに変更。

     ・フロントウイングが単純化されノーズ直付けに変更。

     ・フロントタイヤにタイヤフィンが付くように変更。→タイヤによる乱流の抑制

     ・ホイールが共通パーツ化。全チームBBS製に。

     ・ホイールカバーが付くように変更。→タイヤによる乱流の抑制

     ・リヤウイング簡素化。

     ・ホイールベースは先代F1マシンのなかで最長のメルセデスより10cmほど短くなる。

     ・サスペンションは簡素化

     新規約では、後方のクルマが1車身ほど離れている場合、ダウンフォースを86%保持することになる。これが前世代のF1マシンでは、55%しか保持できなかったという。

     今回のFIA規約生みの親であるニコラス・トンバジスによれば、2022年のF1マシンはおそらく少し遅くなり、なによりも運転がトリッキーになるとのことだ。

    参考:

    https://www.as-web.jp/f1/782378

    https://www.as-web.jp/f1/782612

    https://www.as-web.jp/f1/782623

    置き手紙ご紹介(敬称略)

    やままん 黒柳小鉄 曽我勇志 デッカイノ・モミタイーノ三世 alie
    沙風プラス しおしお ほねっこライダー anne-freaks_2@東亜重工庶務2課 藤原晃(加盟)
    タカハル5000

    カッカは「大怪獣のあとしまつ」観てきました

    次回はおもしろFLASH黄金時代を振り返る


  • 【 地下215階 】2021年F1を振り返る(前編)~モナコに散る跳ね馬編~

    投稿日: 2022年2月7日 08:22 カッカ
    📎タグ 愚者QF1勢
    本編
    本編
    【 地下215階 】2021年F1を振り返る(前編)~モナコに散る跳ね馬編~
    Loading
    00:00 / 2:43:39
    RSS Feed
    Share
    Link
    Embed

    ファイルをダウンロード | 新規ウィンドウで再生 | 時間: 2:43:39 | 収録日 2022年2月6日

    【ご案内】今回も是非聴取のお供にF1各グランプリのダイジェスト動画&参考画像をご覧ください!

    マスターのパソコンに起こった重大事件
    HDD復旧をためらう理由

    まめ知識「ダウンフォースを求めて その2」

    車体下にトンネルを持ちダウンフォースを得る「グランドエフェクトカー」

    F1じゃないけど有名な事故例 https://youtu.be/Mtsu3olPkWc

    (1999年ル・マンでのメルセデスCLR)

    マクラーレンMP4/5Bの「バットマンディフューザー」

    「ステップドボトム」

    参考資料

    https://jp.motorsport.com/f1/news/banned-why-lotus-twin-chassis-concept-was-outlawed/4780336/

    https://jp.motorsport.com/f1/news/banned-why-double-diffusers-were-outlawed/4793903/

    https://jp.motorsport.com/f1/news/banned-why-exhaust-blown-diffusers-were-outlawed/4797170/

    1     Gulf Air Bahrain Grand Prix

         バーレーンGP     バーレーン・インターナショナル・サーキット  3月28日

    レースハイライト:https://youtu.be/QuBlV0dixMo

    ラジオ集:https://youtu.be/YsNJrhuMf5w

    2     Gran Premio del Made in Italy E dell’Emilia Romagna

         エミリア・ロマーニャGP     イモラ・サーキット  4月18日

    レースハイライト:https://youtu.be/ds0BC8RDJ5o

    ラジオ集:https://youtu.be/B18Pr7TEMiM

    BOTとRUSのクラッシュ後、BOTは車内からRUSに中指を立てる

    3     Heineken Gran Premio de Portugal

         ポルトガルGP

        アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェ  5月2日

    レースハイライト:https://youtu.be/-9-8gvYantk

    ラジオ集:https://youtu.be/GPBV-bNxU5A

    4     Aramco Gran Premio de España

         スペインGP     カタロニア・サーキット     バルセロナ     5月9日

    レースハイライト:https://youtu.be/HuLdJLB6sBo

    ラジオ集:https://youtu.be/8dYGigKbrGY

    Forbes、世界のアスリート年収ランキング2021年版を発表。(1ドル110円計算)

    *1位 198億円 コナー・マクレガー(格闘技)

    *2位 143億円 リオネル・メッシ(サッカー)

    *3位 132億円 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)

    *4位 118億円 ダック・プレスコット(アメフト)

    *5位 106億円 レブロン・ジェームズ(バスケ)

    *6位 105億円 ネイマール(サッカー)

    *7位 *99億円 ロジャー・フェデラー(テニス)

    *8位 *90億円 ルイス・ハミルトン(F1)

    *9位 *84億円 トム・ブレイディ(アメフト)

    10位 *83億円 ケビン・デュラント(バスケ)

    5     Grand Prix de Monaco

         モナコGP     モンテカルロ市街地コース     モンテカルロ     5月23日

    レースハイライト:https://youtu.be/GK5qm8AZ1dQ

    ラジオ集:https://youtu.be/wBeHD8KFhYE

    マクラーレン、モナコ限定で、スポンサーであるガルフオイルの特別カラーリング

    ホイールのナットがナメるという珍しいリタイヤ

    6     Azerbaijan Grand Prix

         アゼルバイジャンGP     バクー市街地コース 6月6日

    レースハイライト:https://youtu.be/suZHkUxPzjE

    ラジオ集:https://youtu.be/Kvz3DnrwxvA

    リアウイングのたわみについて、FIAは監視を強化

    ウイングにシールを貼り、車載カメラで監視

    トトは役者やなぁ。

    https://twitter.com/MercedesAMGF1/status/1401597333893173251

    7     Emirates Grand Prix de France

         フランスGP     ポール・リカール・サーキット  6月20日

    レースハイライト:https://youtu.be/5hBwgJtMxLM

    ラジオ集:https://youtu.be/TpmYNuNxqgM

    8     BWT Grosser Preis der Steiermark

         シュタイアーマルクGP     レッドブル・リンク     シュピールベルク     6月27日

    レースハイライト:https://youtu.be/tr4gf_iae20

    ラジオ集:https://youtu.be/NLJhxeAGXKQ

    9     BWT Grosser Preis von Österreich

         オーストリアGP     7月4日

    レースハイライト:https://youtu.be/LxLVqf5OtIE

    ラジオ集:https://youtu.be/eCSEpraNPIk

    置き手紙ご紹介(敬称略)

    やままん 青シゲ

    世界名作劇場がアマプラで見られる!

    次回はF1回後編です


  • 【 愚者Q余話#192 】2021年F1・アブダビGPセーフティカー問題についてのマスターの感想

    投稿日: 2021年12月21日 20:10 カッカ
    📎タグ 愚者QF1勢
    本編
    本編
    【 愚者Q余話#192 】2021年F1・アブダビGPセーフティカー問題についてのマスターの感想
    Loading
    00:00 / 57:16
    RSS Feed
    Share
    Link
    Embed

    ファイルをダウンロード | 新規ウィンドウで再生 | 時間: 57:16 | 収録日 2021年12月21日

    今回しゃべる人:カッカ はにわ(マスター)


  • 【 地下199階 】2020年F1を振り返る(後編)~フェルスタッペンはとんでもないものを盗んでいきました編~

    投稿日: 2021年3月26日 11:40 カッカ
    📎タグ 愚者QF1勢
    本編
    本編
    【 地下199階 】2020年F1を振り返る(後編)~フェルスタッペンはとんでもないものを盗んでいきました編~
    Loading
    00:00 / 4:51:19
    RSS Feed
    Share
    Link
    Embed

    ファイルをダウンロード | 新規ウィンドウで再生 | 時間: 4:51:19 | 収録日 2021年3月26日

    【ご案内】今回も是非聴取のお供にF1各グランプリのダイジェスト動画&参考画像をご覧ください!

    やっぱりウマ娘!
    マンガ大賞にあのマンガが

    まめ知識「ダウンフォースを求めて その1」

    1966年、Can-Amシリーズに、巨大なハイマウントウイングを持つシャパラル2Eを投入

    →1968年、F1界にもハイマウントウイング登場。ブラバムBT26など

    →1968年、日本グランプリにも「エアロスタビライザー」搭載の「怪鳥」日産R381登場

    1970年、シャパラルは「2J」を開発。『バキュームクリーナー』

    1977年、ロータス78

    1978年、ロータス79 出走11戦中ポールポジション獲得10回、6勝を記録。”ブラックビューティー”

    同1978年、『ファン・カー』ブラバムBT46B登場。「これはラジエターですから!」

    1997年、ティレルがレギュレーションの”抜け穴”を見つけ、追加のダウンフォースが必要なコースにおいて乱れていない気流を活用すべく、車体本来の高さや幅を超えた部分にウイングレット(通称Xウイング)を配置することになった。

    1998年には溝付きタイヤ、いわゆるグルーブドタイヤが導入されたこと、そしてマシンの最大幅が縮小されたことにより、失なわれたダウンフォースを取り戻すため、各チームがXウイングに似たソリューションを次々に登場させることになった。

    10 ロシアGP ソチ・オートドローム 9月25日-27日 53周

    ハイライト:https://youtu.be/EmZtTd1YRmA
    タイヤ:C3C4C5

    ラジオ集:https://youtu.be/c-0BR91CvFA

    HAMがレコノサンスで行ったスタート練習が正規の場所でなかったこと&一定の速度で走らなければならないレコノサンスで(スタート練習のために)止まったことで5秒×2のペナルティを受ける。

    HAM「そんなことルールブックのどこに載ってんだよ!」

    https://youtu.be/nq-n9K7TxY4

    11     アイフェルGP     ニュルブルクリンク     10月9日-11日 60周

    ハイライト:https://youtu.be/2femix89pTE

    タイヤ:C2C3C4

    ラジオ集:https://youtu.be/aHskf_Dbr-Y

    91勝のHAM、シューマッハ家からミハエルのヘルメットを贈られる。

    https://youtu.be/WSdzp5f9PQg

    F1も動画で祝福。

    https://youtu.be/naerwOj5chM

    3位表彰台のRIC、シューイを忘れるwww

    https://youtu.be/BHv-rU1HrA4

    https://twitter.com/Motorsport/status/1315326434643148801

    12     ポルトガルGP     アルガルベ・サーキット     10月23日-25日     66周

    ハイライト:https://youtu.be/nQ8du5ysxTI

    タイヤ:C1C2C3

    ラジオ集:https://youtu.be/fXxGYbiumr8

    13 エミリア・ロマーニャGP イモラ・サーキット 10月31日-11月1日 63周

    ハイライト:https://youtu.be/RL1oFTz-NvA

    タイヤ:C2C3C4

    ラジオ集:https://youtu.be/dkU3khhTptI

    BOTは「赤いパーツ」がボディに挟まりペースが上がらず、42周目にVERがBOTを抜くものの51周目に右リアがバーストしてリタイヤ。

    3位表彰台のRIC、今回はきっちりシューイw なぜかHAMも付き合うwww

    F1も悪乗りw

    https://youtu.be/sYWr291kqwI

    https://twitter.com/F1/status/1322911678078615553

    RIC「フレッシュなのを飲もうとしていたら、ルイスが「もう片方の靴を脱ぎなよ」と言うのが聞こえた」

    「僕は「えー、3年前に一緒に表彰台に上がった時、ルイスは確か『オレは絶対に絶対にやらない。どんなに無理強いされても絶対にやらないからな』って言ってたのに……」って思った」

    「なのに彼は今日、自分からやりたいって言ったんだから本当にびっくりした。2020年はおかしな年だね。すごく楽しかったし、ハッピーだったよ」

    https://twitter.com/F1/status/1323529549028773890

    残り12周のSC出動中、10番手に付けていたRUS、タイヤを温めようとしてコントロールを失いクラッシュ。

    「この日のことは忘れない」とインスタに投稿。GRO、HAMに慰められる。

    一方その頃、エリクソンは・・・?

    https://twitter.com/Ericsson_Marcus/status/1322894329984307204

    14     トルコGP     イスタンブール・パーク     11月13日-15日 58周

    ハイライト:https://youtu.be/bg3v8VKEtBc

    タイヤ:C1C2C3

    ラジオ集:https://youtu.be/0zh4TpXjhXI

    30周目以降、各車耐え切れずにインターを履き替えるなか、HAMだけは謎のマネジメント能力を示し1ストップで走り切り勝利。

    HAMはこの勝利で2020年のドライバーズタイトル獲得。シューマッハに並ぶ7度目の戴冠。
    「夢なんか叶うわけがないと思っている、すべての子供たちへ。君たちもやれば、夢は叶うんだよ。僕はみんなを信じているよ」

    Q2開始時、コース上に重機が残っていたことをVETが問題視。「このミスは許されざるミス」

    15     バーレーンGP     バーレーン・インターナショナル・サーキット     11月27日-30日 53周

    ハイライト:https://youtu.be/HnfHMC02Mj4 ←ショッキング映像含むので注意。

    タイヤ:C2C3C4

    ラジオ集:https://youtu.be/YHFUyjK9kV4

    NOR、次の2戦にマクラーレンから参戦すると発表www

    メルセデスも乗っかってつっこむwww

    16 サヒールGP バーレーン・インターナショナル・サーキット 12月4日-6日 87周

    ハイライト:https://youtu.be/H0zwR2drgV4

    タイヤ:C2C3C4

    ラジオ集:https://youtu.be/l4IOYEuJxvk

    バーレーンの外周のみを使うショートコース。

    RUSは挽回しF1初ポイントを獲得したが悔しい9位。

    F1、ラッセルの戦いを「From Highs To Heartbreak」と題して動画に。

    https://youtu.be/eglCFzxWg6U

    17     アブダビGP     ヤス・マリーナ・サーキット     12月11日-13日 55周

    ハイライト:https://youtu.be/a92evkEC0qo

    タイヤ:C3C4C5

    ラジオ集:https://youtu.be/KeLfSekKDSE

    アブダビでALO、かつてチャンピオンを取ったルノーR25でデモラン。

    https://youtu.be/fpgv1iN9HR8

    https://youtu.be/L96tYRRF1qI

    リスナーさんにはぜひルノーV10の音を聞いて欲しい。現代F1より遅いけど

    アルファタウリ、2021年の角田起用を発表。

    F1も角田を取り上げる。地味にマゼピンとのバトル映像w

    https://twitter.com/F1/status/1339140692816371718

    角田、FIAのルーキーオブザイヤーに選出。

    https://twitter.com/fia/status/1340006478346924033

    角田「HAMと戦いたい。HAMの7冠を抜きたい」

    VER、インスタに「Happy New Year」と恋人?とのツーショットをアップ。

    F1、VETのアストンマーティンでのシート合わせを報じるも、悪意ありまくり。

    https://twitter.com/F1/status/1354534809717112832

    そんなだから、VETもがっちりガード。

    リッチエナジー、F1を諦めてないっぽい?

    https://twitter.com/rich_energy/status/1358417351167922178

    フェラーリとシェル、複数年のイノベーションパートナーシップ更新。

    各チーム新車発表するが、世界反ドーピング機関、ハースF1のロシアカラーリングの可否について調査。

    テーマ置き手紙ご紹介(敬称略)

    えぞのしn ヨシュア へびれお

    まとめ・展望など

    置き手紙ご紹介(敬称略)

    ヨシュア

    1曲目
    日本物産『聖戦士アマテラス』より『ソルジャー・アマテラス』

    https://www.youtube.com/watch?v=NmVfmLTVGRY

    2曲目

    任天堂『スターフォックス』より『コーネリア』

    https://www.youtube.com/watch?v=lEvL5Kp05pM

    3曲目

    ケイブ『デススマイルズ』より『燃えるハロウィンタウン』

    4曲目

    ケイブ『怒首領蜂 大復活』より『「あの未来に続く為」だけ、の戦いだった』

    しげちぃ

    ヨッシー

    sfc.スマッシュTV

    なおっきー モチオ

    やままん

    https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210305079/

    銀河漂流フレディム

    『ペプシマン』(PS)より『ペプシマンのテーマ』

    『忍者龍剣伝 巴(ともえ)』(SFC)より『鮮烈のリュウ』

    『MegaMan Unlimited(メガマン アンリミテッド)』(Win)より『Deathtrap Mirage(デストラップ ミラージュ)』

    ぐらんぱ

    やままん

    ケンケンまる だっちゃー 松本仁 タリンズ takumi

    ホームーページのお便り投稿フォームを変更しました

    シン・エヴァンゲリオン劇場版について

    次回は地下200階記念!
    番組ふりかえり&リスナー投稿による「今後聞きたいあんなテーマこんなテーマ」

    ステッカー販売好評です!


  • 【 地下196階 】2020年F1を振り返る(前編)~フェラーリカラーの危険なセーフティカー編~

    投稿日: 2021年2月18日 21:32 カッカ
    📎タグ 愚者QF1勢
    本編
    本編
    【 地下196階 】2020年F1を振り返る(前編)~フェラーリカラーの危険なセーフティカー編~
    Loading
    00:00 / 3:18:22
    RSS Feed
    Share
    Link
    Embed

    ファイルをダウンロード | 新規ウィンドウで再生 | 時間: 3:18:22 | 収録日 2021年2月18日

    【ご案内】今回も是非聴取のお供にF1各グランプリのダイジェスト動画&参考画像をご覧ください!

    カッカの街にマクラーレンホンダがやってきた

    恒例のF1まめ知識は本編最後にいたします。(理由があります)

    タイヤ選択は各ドライバー単位で行わず、ピレリ指定の構成で全員に供給

    F1、F1における重要な問題に取り組むための『#WeRaceAsOne』キャンペーンを立ち上げ

    バーニー御大(89)とファビアナ(44)さんとの間に男児誕生。「エース」と命名

    ちなみに、バーニーの娘のペトラ(左)とタマラ(右)

    1 オーストリアGP レッドブル・リンク 7月3日-5日 71周

    タイヤ:C2C3C4

    ↓レースダイジェスト

    https://youtu.be/NdD8gEGj0to

    ラジオ集↓

    https://youtu.be/ZWbqfKxpGtQ

    2 シュタイアーマルクGP レッドブル・リンク 7月10日-12日 71周

    タイヤ:C2C3C4

    ↓レースダイジェスト

    https://youtu.be/IEB3jc22izI

    ラジオ集↓

    https://youtu.be/xaFPt4qwZOI

    VERはFウイングの破損もあり3位を守るので精一杯

    HAM、表彰式のトロフィー運ぶマシンに「やりすぎ」

    ルノーがレーシングポイントの今季型マシンRP20の合法性に関し、抗議の正式手続き。
    ペレス「僕には契約がある」5回繰り返す

    3 ハンガリーGP ハンガロリンク 7月17日-19日 70周

    ↓レースダイジェスト

    https://youtu.be/8KhJUWlNnCk

    VERは36周目に二度目の交換(M→H)を無難に済ませ、BOTの猛追を振り切って2位

    https://youtu.be/k-HpHDpeF8E

    ラジオ集:https://youtu.be/5XAiIR8vFvk

    4     イギリスGP     シルバーストーン・サーキット     7月31日-8月2日 52周。

    ハイライト:https://youtu.be/HmEsqWosuS8

    タイヤ:C1C2C3

    ノリスが6歳のエヴァちゃんのデザインしたヘルメットで出場

    ラジオ集:https://youtu.be/ULAhZ6EcOw4

    5     F1 70周年記念GP     シルバーストーン・サーキット     8月7日-9日 52周

    ハイライト:https://youtu.be/ffonCbGgzt0

    タイヤ:C2C3C4

    P2でチームの女性とキックボード二人乗りしたトト、奥さんに怒られるw

    ラジオ集:https://youtu.be/ySO2Az0eUfs

    6     スペインGP     カタロニア・サーキット     8月14日-16日 66周

    ハイライト:https://youtu.be/-yHbZWfkBwU

    タイヤ:C1C2C3

    ラジオ集:https://youtu.be/JvYiin5gClQ

    F1のスポンサーであるアマゾンウェブサービス(AWS)、機械学習を使用して、1983年以降のドライバーの適格なパフォーマンスを比較。

    NOR、ヘルメットをデザインしたエヴァちゃんにヘルメットをプレゼント

    https://twitter.com/TeamL4NDO/status/1296439651419521025

    佐藤琢磨、インディ500で2度目の勝利

    https://twitter.com/TakumaSatoRacer/status/870299489877274625

    7     ベルギーGP     スパ・フランコルシャン・サーキット     8月28日-30日 44周

    ハイライト:https://youtu.be/xOy63dhQmUg

    タイヤ:C2C3C4

    表彰台では勝利を映画「ブラックパンサー」主演の故チャドウィック・ボーズマンさんに捧げ、「ワカンダ・フォーエバー」のポーズ

    ラジオ集:https://youtu.be/TvLUd6Ojn2o

    8     イタリアGP     モンツァ・サーキット     9月4日-6日 53周

    ハイライト:https://youtu.be/TB5yhZdF8SI

    タイヤ:C2C3C4

    ペナルティ消化後のHAMは鬼神のごとき走りで7位獲得

    ラジオ集:https://youtu.be/iAQNJ-Ah0_g

    9     トスカーナGP     ムジェロ・サーキット     9月11日-13日 59周

    ハイライト:https://youtu.be/R-Yq1AlIwsc

    タイヤ:C1C2C3

    6周目のリスタートでも多重クラッシュが発生し赤旗。この時点で生き残りは13台

    https://youtu.be/u900k-obTRs

    ラジオ集:https://youtu.be/FDrU45DmNBc

    松下信治、F2ソチ戦を前にMPモータースポーツを離脱。後任にはアレジが加入

    https://twitter.com/Nobu_Mat13/status/1308335254135025665

    今回の豆知識

    【日本のモータースポーツのトップカテゴリーについて】

    参考記事

    ニッサン/ニスモ、スーパーGT GT500クラスの参戦チーム体制とカラーリングを発表

    https://www.as-web.jp/supergt/668934

    トヨタGR陣営が2021年スーパーフォーミュラ参戦体制を発表

    https://www.as-web.jp/super-formula/663903

    スーパーフォーミュラのホンダエンジン使用チームに異変か。参戦台数減の可能性も

    https://www.as-web.jp/super-formula/668374

    次回は「あなたの心を揺さぶるシューティングゲームBGM選手権」


投稿のページ送り

前へ 1 2 3 … 7 次へ

  • iTunes登録

    foolpalace_art_mini

    iTunesやiPhoneでお聴きの方は、上記のバナーをクリック→iTunesストアの番組ページより登録してください。
  • マッチ横丁

    姉妹番組「マッチ横丁」

    matchside_art_mini.jpg

    30分でサクッと聞ける、大将・ カッカの 酒場トークラジオ!
  • 最近の投稿

    • 【 地下520階 】 カッカの不在#2 はにわと自堕落斎の問わず語り
    • 【 地下519階 】 カッカの不在#1 リスナーさんの置き手紙を肴におしゃべり
    • 【 地下518階 】 GQuuuuuuX途中までの感想など お通しにクイズ番組を添えて
    • 【 地下517階 】 置き手紙ご紹介 銀河鉄道999について 社会人と読書
    • 【 地下516階 】 私、こんな理由でこの作品無理なんです選手権
  • 愚者Q過去音源近道

    マスターのブログにリンクします。

    「愚者の宮殿」ってのをやってます。

    「愚者の宮殿」をカテゴリ別に分けてみた。

    「愚者Q余話」はじまりました。

  • タグ

  • 愚者QF1勢 (38) 愚者QTRPG部 (82) 愚者Qニュースクリップ (9)

  • BGM制作協力

    当番組(地下95階以降本編)のBGM著作権は、すべてHARUおよびChameleon studioに帰属します。
    無許可での使用・編集・再配信を禁じます。

  • 音楽素材リンク

    愚者の宮殿は以下のBGM・効果音素材を利用しています。

    ポケットサウンド
    DOVA-SYNDROME
    フリーBGM・音楽素材MusMus
    魔王魂

  • Tweets by fool_palace

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ