• 【 地下67階 】ヨーロッパ・北欧の妖怪としての妖精話あれこれ

    本編
    本編
    【 地下67階 】ヨーロッパ・北欧の妖怪としての妖精話あれこれ
    Loading
    /

    【ゲスト】ニゴリさん

    ニゴリさんは妖怪のフレンズ!?

    行ってみたいなワンフェス

    妖怪と妖精の違いについて、あるいは違いはあるのか

    ファンタジーものに登場する妖精のルーツとは?

    妖精の諸相あれこれ

    スプライト

    フェアリー

    エルフ

    ゴブリン

    オーク

    デュラハン

    マスター、本格的に消える

    待ってました!「本日のババア」

    お便り紹介

    ちろへいさん ふじもっちさん ここねねのねさん 天麩羅内藤さん ほねっこライダーさん

    アニ@DQ10さん hi raさん ニゴリさん ちゃんナカさん ニギリさん

    木村ゆうさん ライポンさん テイタンさん 間佑知さん ワーキングフェアリーさん

    次回はマスターことハニワのタクティクスオウガ同人誌思い出話

    お便り・メッセージ募集


  • 【 地下66階 】あの頃のSF大作映画の思い出

    本編
    本編
    【 地下66階 】あの頃のSF大作映画の思い出
    Loading
    /

    マスター営業拒否!?

    「けものフレンズ」は物語をどう終わらせるのか気になるおっさんふたり

    SF映画の技術向上を目の当たりにできた世代

    SF映画、スター・ウォーズ以前と以後について

    ミクロの決死圏(66年)

    猿の惑星(68年)

    2001年宇宙の旅(68年)

    未知との遭遇(78年)

    エイリアン(79年)

    スタートレック(80年)

    ブレードランナー(82年)

    E.T.(82年)

    テーマお便り紹介

    やままんさん 山風のパパさん

    お便り紹介

    やままんさん 赤いシャポーのLさん フェザーノートさん こま縻ぎさん 青髭公さん

    MOKRENさん たこやきさん ふじもっちさん テイタンさん タカさん

    ライポンさん hi raさん みたらしダンゴムシさん KOTAROさん flat/京山和将さん

    ニギリさん ぽこたんさん メックin東京さん あの補助席の3人さん keiさん

    次回はニゴリさんゲスト、北欧の妖怪話

    お便り・メッセージ募集


  • 【 地下65階 】ポッドキャストへ至る道 趣味としての音声個人メディアの歴史

    本編
    本編
    【 地下65階 】ポッドキャストへ至る道 趣味としての音声個人メディアの歴史
    Loading
    /

    【ゲスト】ふじもっちさん

    まさかのゲスト泥酔!?

    ふじもっちさん、いったいいくつの番組に関わっているの?

    全ては「音声で遊ぶ」ことからはじまった!

    ラジオごっこ(子供の頃、カセットテープにラジオ風のおしゃべりを録音していた)

    自分で勝手にラジオ局はじめました!?

    ミニFM局というちょっと危ない世界について

    マスターは従事者免許持ってます!!

    MADテープを知っていますか?

    き○がいテープ、NEW MADテープ、いかがわしいテープ

    FLASHブーム・ニコニコ動画・YOUTUBEで息を吹き返すMADテープ

    アダルトテープを知らなかったふじもっちさん

    ふじもっちさん、同人テープの思い出

    カッカがボイスドラマに出演!?

    ネット時代の新サービス「ねとらじ」を知っていますか

    カッカはねとらじ出身です

    リアルタイムに反応がある感動、同時に問題も

    テーマお便り紹介

    黒柳小鉄さん

    お便り紹介

    ボドローさん メックin東京さん みたらしダンゴムシさん ぽこたんさん ピスケさん

    hi raさん 青髭公さん よねこさん ニゴリさん ニギリさん

    ふじもっちさんが関わっていらっしゃるポッドキャストご紹介

    次回は「60年代~90年代 SF名作映画の衝撃」

    お便り・メッセージ募集


  • 【 地下64階 】真田丸から振り返る大河ドラマと戦国時代

    本編
    本編
    【 地下64階 】真田丸から振り返る大河ドラマと戦国時代
    Loading
    /

    【ゲスト】自堕落斎さん

    あれ?マスターは何処へ

    行方不明!?地獄の軍団のヘルメット

    真田丸、カッカが気になったエピソード

    ナレ死について

    オープニングが最後?

    犬伏の別れ

    等身大の信繁像

    兄、信之について

    大河ドラマだからこそできること

    僕らが戦国時代にタイムスリップしたら・・・

    テーマお便り紹介

    よねこさん

    お便り紹介

    青髭公さん ワーキングフェアリーさん せんひでさん やままんさん ライポンさん

    みたらしダンゴムシさん 雨音さん hi raさん 塩分@氷雨さん ニゴリさん

    よねこさん 間佑知さん あおぱんさん ちゃんナカさん ニギリさん

    T督のち提督さん こま縻ぎ(こま つなぎ)さん メックin東京さん

    次回はゲストをお迎えしてお届け、「ポッドキャストへ至る道 音声個人メディアの歴史」

    お便り・メッセージ募集


  • 【 地下63階 】ヤンキーマンガの年代記 息の長いジャンルのヒミツ

    本編
    本編
    【 地下63階 】ヤンキーマンガの年代記 息の長いジャンルのヒミツ
    Loading
    /

    相次いでリバイバルする名作少女マンガについて

    地下51階のりぼん・なかよし・ちゃお回も聞いてね!(宣伝)

    ヤンキーマンガを構成する四大要素

    1970年代 ヤンキーマンガ勃興期

    1980年代 ヤンキーマンガ隆盛期

    1990年代 ヤンキーマンガ繚乱期 週刊少年マガジンの時代

    2000年代 ヤンキーマンガ細分化期

    2010年代 ヤンキーマンガの現在

    少女マンガとヤンキーマンガ

    レディースマンガの系譜

    ヤンキーマンガと週刊少年ジャンプ

    ヤンキーマンガのゴールは何か

    「魁!!男塾」は果たしてヤンキーマンガなのか

    テーマお便り紹介

    A嗣さん ゆづきちさん

    お便り紹介

    青髭公さん 赤いシャポーのLさん 名古屋のうめじろうさん レリクスさん 塩分@氷雨さん

    どえすさん ちゃんナカさん せんひでさん ライポンさん 黒柳小鉄さん

    ぽこたんさん Yasuさん あおぱんさん ボドローさん みたらしダンゴムシさん

    ジンさん 武士@滋賀の人さん カヲルさん 雨音さん ニゴリさん

    テイトゥンさん ダルニさん MOKRENさん nahaさん tororoさん

    塩分@氷雨さん制作のドット絵愚者の宮殿はコチラ!

    次回は真田丸から振り返る大河ドラマと戦国時代

    富安さんサインサービス企画応募受付中!

    お便り・メッセージ募集


  • 愚者の宮殿リスナーさま特別サービス 富安さんサインもらえます!送料半分もちます!企画

    <本企画は終了しております!>

    今回愚者の宮殿地下61階・62階にご出演いただいた富安健一郎さん・株式会社INEIさまの

    ご厚意によりまして、「The Art of INEI コンセプトアート」を購入されたリスナーさま宛に

    富安さんがサインを書いていただけることになりました。

    当選者はINEIさまに画集をお送りすることで、返送送料サービスにて富安さんのサインを

    画集に書いていただけます。

    【応募方法】

    愚者の宮殿お便り投稿フォームをご利用ください。

    都道府県→必須ではありません。

    ラジオネーム→必須です。

    メールアドレス→通常のお便りは必須ではありませんが、今回は返信する必要があるため必須とさせていただきます。

    番組で紹介しても良いですか?→どちらにつけていただきましても応募者の紹介はしません。(61階・62階の感想をお送りいただく場合も、事故を防ぐため応募メールとは別にお送りください)

    お便り→1行目に「富安さんサイン希望」

    2行目以降に画集の感想

    を添えて送信してください。(ため書き希望は当選された方にあらためてお伺いします)

    1週間以内に、当番組から折り返し応募の確認メールを返信いたします。

    【応募の資格】

    応募時点で画集を購入済みで既に手元にある方

    当選後、発送希望先を当番組宛てご連絡できる方

    当選後INEIさまへ画集を発送する送料をご負担いただける方

    (返送送料はINEIさまでご負担いただきます)

    【応募期限】

    2017年 2月28日 23:59までに当番組到着メール分まで

    【当選のお知らせ】

    応募された皆さまには、3月7日までをメドに当落のお知らせを、その後の詳細なご連絡と共に登録メールアドレス宛にさせていただきます。

    【画集を発送する場合推奨する発送方法】

    郵便局の「レターパックライト」がオススメです!360円で追跡番号付きの発送サービスです。画集がちょうど納まるサイズの封筒です。

    ※皆さまからお預かりした個人情報は当企画の連絡にのみ利用し、企画終了後は適切・確実に情報を破棄することをお約束いたします。

    愚者の宮殿