
愚者Q用語の基礎知識:愚者Qファミリーの間では自堕落斎さんのことを「殿下」と呼ぶことがあります。(なぜかカッカは呼ばない)
今回しゃべる人:自堕落斎 土瓶蒸し
ダイ大マニア×声オタ なにも起きないはずがなく( ^ω^)・・・
マスター・カッカの終わらないサブカルトーク!
リスナーゲスト:o-bossさん へびれおさん
今回しゃべる人:自堕落斎
システム「ゴブリンスレイヤーTRPG」
※ このプレイ内容は、原作の世界をつかいつつかなり愚者宮よりの味付けをしておりますので、正統派なプレイを聞きたい方はご留意ください
リスナー部参加プレイヤーのキャラシートはコチラ
最近興味深かった記事から
日本の15歳読解力が世界15位に~ネットリテラシーを子どもにどう教えるか
独断に基づく魔法少女史
「ふしぎなメルモ」は魔法少女か?
カッカ的「魔法少女の三要素」
世界が洗練されていく80年代魔法少女と「男性の目線」
「日常の問題解決」から「戦闘美少女」と不可分になっていく魔法少女(今や必須要素に近い)
少女たちはなんのために「変身」するのか? まとめに代えて
力を欲して「変身」するのではなく、「偶然」変身してしまうことの重要性
「普通の女の子」である必然性とは(特別な存在になってしまうことへの悩み)
「力」ではなく「かわいい」が優先する
女の子の「あこがれの思い」が結晶化した産物
女の子はすべからく魔法少女である
テーマ置手紙紹介
ヨシュアさん あすらーださん
置き手紙紹介
彩雲のオルバさん ヨシュアさん 早撃ちマックさん flat_ffさん ヨッシーさん
するめいかさん keiさん モチオーDXさん ぴださん 蛇獅子さん
はゆちーさん 御蛙さん くらげさん モロスさん 半兵衛さん。
よねこさん
カッカは「ブラッドステインド」を遊んでいます
次回は2019年の愚者Qを振り返る大忘年会!
今回しゃべる人:自堕落斎 ニゴリ 土瓶蒸し はにわ カッカ
※ このプレイ内容は、原作の世界をつかいつつかなり愚者宮よりの味付けをしておりますので、正統派なプレイを聞きたい方はご留意ください
※ 各キャラのキャラクターシートはコチラ